ダイエット注射
ダイエット注射とは
αリポ酸やLカルニチンを豊富に注射することによって落ちてしまった代謝を上げ、脂肪分解を促進します。
お時間のない方に最適です。
副作用
アレルギー症状が出る場合があります
料 金
料金/1回
ダイエット注射
¥3,300
- ※初診料、再診料を別途承ります。
- ※表示料金は税込です。
下記の治療は全て自費診療となります。
表示料金は税込です。
αリポ酸やLカルニチンを豊富に注射することによって落ちてしまった代謝を上げ、脂肪分解を促進します。
お時間のない方に最適です。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
ダイエット注射
¥3,300
プラセンタ注射薬はヒトの胎盤を原料として作られます。
胎盤は日本国内の健康な女性から提供されるものを使用し、ウイルスや細菌の混入を防ぐべく何重もの感染症のチェックがおこなわれます。さらに製薬過程においてもウイルス不活化処理として、121°Cの高温で20分間滅菌処理し、危険性を徹底的に排除しています。
さらに、最終製品についてもB型・C型肝炎、HIVに加え成人T細胞白血病及びリンゴ病のウイルス検査を実施してウイルスが陰性であることを確認しております。
しかし変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)等の伝播のリスクを理論的には完全に否定することはできません。そのため、プラセンタ注射を受けた方は今後献血をすることができなくなります。
プラセンタ注射の発売開始以来(メルスモン:昭和31年発売開始、ラエンネック:昭和49年発売開始)、メルスモンまたはラエンネック投与によるB型肝炎、C型肝炎、エイズ、vCJDなどの感染症の報告はありません。
当院ではプラセンタの内服薬もご用意しております。(JPBプラセンタエキス(ブタ))
週1回程度/筋肉注射。
注射部位の痛み、腫れ、発赤、硬結と蕁麻疹など。通常は1~2日ほどで自然とおさまります。
料金/1回
プラセンタ注射 1A
¥1,210
頭皮にナパージュ法で注射します。細い針で細かく注射するため痛みはほとんどありません。
2〜3週間に1度の施術で5〜6回の治療回数が効果的です。
治療開始時に同意書が必要です。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
発毛・育毛注射
¥12,100
シミ、そばかす、日焼け、かぶれなどの皮膚色素沈着を改善します。
皮膚の代謝、肝臓の解毒作用を促進します。
二日酔いなどの改善にも効果的です。
点滴のお時間のない方に最適です。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
美肌注射
¥3,300
ニンニク注射は、美容と健康に気を使う芸能人の方や、スポーツ選手が愛用していることが報道されてから、世間に認知されるようになりました。
ビジネスマンの方・疲れやすい女性の方・受験勉強で集中力を保ちたい学生の方・美容に気をつかっている方を中心に一般にも愛用する方が増えています。
ニンニク注射は疲労回復にとても有効で、即効性が特徴です。
なお、ニンニク臭が苦手な方のためにオリジナルカクテルを考案!無臭で効果はそのままご実感いただけます。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
ニンニク注射
¥1,100
無臭ニンニク注射(ニンニク臭の苦手な方に)
¥1,980
強力ニンニク注射
¥3,300
L–カルニチンは非常に高い脂肪代謝効果のある物質です。
L–カルニチンは食事などで摂取した脂肪酸をミトコンドリアに運び、燃焼させエネルギーに変える作用を持ちます。
L–カルニチンは食事でも摂取できますがその生成は20代をピークに加齢とともに減少していきます。
年齢とともに太りやすい体質になる原因の1つはL–カルニチンの減少だと考えられています。
αリポ酸はブドウ糖をミトコンドリアに届け、効率よくエネルギーへ変換します。新陳代謝を促進し体脂肪の増加を抑えます。
リポ酸は年齢とともに生産量が減り代謝が落ちるため、補充する事によりダイエット効果が期待できます。
L–カルニチン+αリポ酸の点滴は十分量のL–カルニチンを効果的に吸収することができるためダイエットやメタボリックシンドローム対策に最適な治療方法の1つです。
週1回程度
一時的に悪心、嘔吐があらわれることがある。
まれに体臭や胃炎がみられる。
料金/1回
ダイエット点滴
¥4,400
発毛・育毛に必要な成分を高濃度に配合した点滴です。
点滴の内容にプラセンタが含まれます。
ビタミンが主成分ですので副作用はほとんどありません。
所要時間:15〜20分
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
発毛・育毛点滴
¥8,800
幹細胞そのものを投与するのではなく、幹細胞の「培養上清」に分泌される「成長因子」を投与するという新たな治療法です。
細胞増殖・機能発現などの細胞応答を誘導して組織の修復を促すエクソソーム、組織の成長・再生を促す強力な増殖因子(HGF)などの成長因子を、点滴によって血中へダイレクトに投与します。
施術によって美肌・エイジングケア(抗老化)といった効果が期待できます。また、美容医療だけでなく、健康や予防医療といった側面でもその効果が期待できます。
歯髄由来幹細胞培養上清とは子供の乳歯の細胞を採取し、培養した過程で得られる上澄み液のことです。
歯髄由来幹細胞の再生因子は多面的に有効性が高く、優れた増殖能力を持ちます。中でも、最も強い再生力を持つ幹細胞は「乳歯歯髄由来」と言われています。
間葉系幹細胞が産生するサイトカインや増殖因子、エクソソームなどが豊富に含まれています。
ハーバード大学医学部の研究によって若返り効果が発見された、新時代のエイジングケア治療です。
NMNを補うことで、実年齢よりも若く健康的な身体機能を保つ効果が期待できます。
NMNとは、ビタミンB3(ニコチンアミド)から生成される物質で、正式名称は「ニコチンアミド・モノヌクレオチド」です。
体内で自然に作られ、臓器・組織を修復する上で重要な役割を果たしていますが、加齢と共に体内で作られる量が著しく低下するため、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。
NMNは体内でNAD+に変換され、“長寿遺伝子”と呼ばれる「サーチュイン遺伝子」を活性化します。
NAD+は加齢と共に減少していく傾向にあります。また、直接的な吸収が難しいため、NAD+を維持・増加させるためにはNMNを増やすことが有用であることが多くの研究で証明されています。
NMNは、枝豆、ブロッコリー、きゅうりなどの野菜にも含まれていますが、例えば100mgのNMNをブロッコリーで摂取しようとすると約40kgの量が必要となるため現実的とは言えません。効率よくNMNを補給する方法として開発されたのがNMN点滴です。
料金/1回
グルタチオンを高濃度に点滴することでパーキンソン病、閉塞性動脈硬化症、慢性疲労、化学物質・重金属のデトックス、急性湿疹、じんましん、肝斑、炎症後色素沈着などに効果的です。
週に1回程度の治療が効果的です。
パーキンソン病の方、体調がすぐれない方などは特に細かく濃度を調整します。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
マイヤーズ・カクテルとは米国自然療法医に広く用いられている療法で、ビタミンやミネラルだけの点滴療法で、気管支喘息、偏頭痛発作、慢性疲労症 候群、線維筋痛症、うつ病などさまざまな症状に有効です。
メリーランド州ボルティモアで開業していたジョン・マイヤーズ医師は30年以上にわたり、喘息、慢性疲労、うつ病などの患者をビタミンやミネラルの点滴の治療でご高名でした。マイヤーズ先生が1984年に亡くなられた後、ペンシルバニア州カーライル市で開業しているアラン・ガビー先生はマイヤーズ先生の点滴処方を現代医学のエビデンスに合わせて再現しました。
ガビー先生はこの点滴処方をマイヤーズ・カクテルと名付けました。ガビー先生はこれまでに20以上の学会で数千人の医師に教育講演をし、今や全米で10,000人以上の医師がマイヤーズカクテルを治療に取り入れています。
ビタミンB1、B2、B3、B5、B6、B12、ビタミンC、グルタチオン、マグネシウムなど
気管支喘息、偏頭痛発作、全身倦怠・疲労、慢性疲労症候群、線維筋痛症、こむら返り、急性上気道炎、慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、慢性蕁麻疹、甲状腺機能亢進症、心不全、狭心症、生理不順など。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
マイヤーズ・カクテル点滴
¥13,200
肝機能の保護や強化をする成分を配合しました。
肝機能改善以外にも、肝障害の予防、飲酒予定の日やデトックス効果があります。二日酔いにも効果的です。
プラセンタを追加すると効果的です。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
肝機能改善点滴
¥11,000
美肌をつくるのにかかせない栄養素に、美白や老化を防ぐ成分、炎症を抑える成分(ニキビや肌荒れに効果的)などを配合しました。
外からのスキンケアだけでなく、体の中から美容成分を入れる事により、よりいっそうの美肌・アンチエイジング効果を望めます。
プラセンタを追加すると効果的です。
B1が不足すると糖質の代謝が悪くなることによって疲れやすくなり、肌が敏感になりトラブルを引き起こす原因となります。
粘膜の健康を保ち、皮膚の働きを正常にします。B2は脂質を分解する事でニキビの予防や美肌の維持に役立ちます。
血流の流れを良くして皮膚の再生力を高めるとともに、細胞を活性化させ老廃物の排泄を促し、皮膚の機能を正常に保ちます。
また乳酸を分解する働きがあり、筋肉痛や疲労回復にも有効です。
細胞の活性化を促し、肌の弾力性や保湿性・抵抗力を高めるのに役立ちます。
メラノサイトの活性を促すプラスミンの働きを抑制するので、肝斑・美白に効果的です。
炎症を抑える作用があり、肌荒れや口内炎などにも有効です。
強力な抗酸化作用があります。細胞の酸化を防ぐ為アンチエイジングに効果的です。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
ニキビ改善・美肌点滴
¥5,500
疲労回復で有名なニンニク注射(ビタミンB1誘導体のフルスルチアミン・アリナミンF)に加え、様々な有効成分が高い効果を発揮します。
疲れているという方の為に、疲労回復の成分と身体が必要とする栄養素を補います。
アレルギー症状が出る場合があります
料金/1回
疲労回復点滴
¥5,500
ビタミンCはメラニン色素の形成を抑制することによる美白効果、コラーゲンの生成による肌のハリ、シワやたるみの予防効果があります。そのほか、免疫力を上げることで風邪、疲労時の体調改善にも効果的です。
最近ではビタミンCの酸化の際に発生する過酸化水素作用による癌治療、癌予防にも使用されています。
抗がん剤や温熱療法とも併用可能です。
ビタミンCを直接血管から体内に注入することでサプリメント(経口摂取)などに比べてビタミンCの血中濃度を飛躍的に高くすることが可能です。
※ 高濃度ビタミンC50g以上の点滴をされる方はG6PD欠損症の検査を行います。
週1回~2週1回が効果的です。
そのほかの癌治療と併用される方は症状によって治療回数が変わります。
腎不全、透析をされている方
G6PD欠損症(※)の方
※ G6PD欠損症とは:G6PD欠損症は、伴性遺伝の形式をとる先天異常です。赤血球は酸素と結びついているために酸化されやすい条件にあります。酸化を防ぐのに重要なのが、還元型グルタチオン(GSH)とNADPHです。G6PDが欠損するとNADPHの産生が不良になるために、何かしらのきっかけで酸化的侵襲により 赤血球膜が破壊され、溶血性貧血を起こします。本症は基本的には無症状です。溶血を誘引するのが、薬、細菌感染症、ソラマメなどなので、これらを避けることが重要です。高濃度ビタミンCは溶血を誘引します。
血管穿刺部の痛み
頭痛
嘔気
腫瘍出血(腫瘍が巨大で進行性の場合)
腎機能障害
溶血(G6PD欠損症の場合)
料金/1回
高濃度ビタミンC点滴
25g¥12,650
50g¥23,100
75g¥36,850
G6PD欠損症検査
¥8,250
※初診料、再診料を別途承ります。
※表示料金は税込です。